fc2ブログ

採れたてメニュー

自家栽培の無農薬有機野菜をふんだんに使った毎日のメニュー

シャキシャキ・コリコリ・ザクザク・ガリガリ・ポリポリ・キュッキュッ…

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




今日は、お昼頃からショボショボ降ったり止んだり、

中に居ると、降ってるのが分からないくらい、ショボショボ。



夕方になると、ずっと降り続き、やっと梅雨らしくなったなあ~という感じ。




お昼に、久し振りに 例のおすし屋さんに行き、

私は好きなものをタラフク戴いた。




そのおすし屋さんには、マイレージカード(入会金100円)があり、


行く回数によって汁物サービスや、寿司おみやげサービスがある。




今夜のお寿司は、その時頂いたおみやげ。


お持ち帰り用なので、そんなにたいした物ではないけどね。





私は、トロだの あぶり穴子だの あぶりホタテだの…。


チョッといいものばかりを、職場の福利厚生費という名目の奢りで頂いた。(笑顔)



それなのに、ゴリへのおみやげは こんなもの?




でも、この福利・・・は、いつまで続くか?

不景気が続く限り、悲しいかな こっちはストップしてしまうのか…。



konnya9_0630.jpg



●どんぐり豚の冷しゃぶ(どんぐり豚・玉葱・サラダ玉葱・青紫蘇)
 梅タレ(梅干し・柚子唐辛子・三温糖・酢・サラダ油)

●湯通し野菜サラダ(コリンキー・いなり五寸人参・スティックセニョール・
 夏すずみきゅうり)きゅうり以外はサッと茹でる
 タレ(妹オススメの お味噌ドレッシング
 チョッとしつこく感じたので 私はこれに酢をプラスでOK!

●冷奴(木綿豆腐・青紫蘇)タレは揚げ豆腐の時に作って冷凍したもの
 冷たい豆腐にも合うよ~

●今朝漬けた糠漬け(茄子・人参・ピーマン)
 コリンキーやてがるごぼうも漬けている あれ?きゅうりは入れ忘れてるし…

●スープ(塩蔵ワカメ・麩・卵・塩・醤油・酒・昆布・鰹節)




今日は、いろんな食感が楽しめた。



シャキシャキ。
 

コリコリ。


ザクザク。


ガリガリ。


ポリポリ。


キュッキュッ。


ホクホク。




どれがどれ?


そんなの説明がつかないけどね。




でも、それぞれ微妙に違う食感が面白い。




サッと熱湯を通しただけの野菜には感激!




採れたてでないと味わえないと思うよ!




シマッタ!



紫色のパプリカを使うのを、すっかり忘れていたわ~。





ありがたや ありがたや

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




今朝は、降ったり止んだりで、午後遅い時間から、やっと梅雨らしい雨模様となった。

ありがたや、ありがたや。



少しホッとした。



畑の野菜たちも、嬉しそう。



朝、夕食用の野菜を採っていなかったので、

夕方には、ずぶ濡れになっての畑めぐりとなった。



丁度その時間だけ、大降りになるなんてね。(苦笑)



傘を差してても、屈んで手を伸ばすとGパンのヒップがビショビショ。

大きなズッキーニの株に、手を伸ばすとTシャツはビショビショ。




網ハウスの入り口で、網に引っかからないように、傘をすぼめると、

頭がビショビショ。



畑をひと回るすると、もう体中ずぶ濡れになってしまった。




野菜も、雨が降ると何時もの倍くらいは生長するようだし、

採らない訳にはいかない。




といいつつ、こんなに並べた野菜を、結局使い切れないんだもんね。



冷蔵庫にある、昨日までに採った野菜も使わなくっちゃ!




で、今日は、紫色のサラダと、黄色のサラダを使い分けてみた。

紫色の野菜は、他の色を組み合わせると、どうも違和感ありなのでね…。




メインは、ブログ友達のコロスケコロちゃんと、3月に物々交換をした時の、


甘夏オレンジピールを使っての、豚ロースのオレンジ風味焼き。

パン生地に練りこんだり、ソースに使ったりと、大切に戴いている。



甘夏そのものの素材の味が生きていて、豚肉にとても合うし、ホント美味しかった~。

実は、私の手作りのトマトソース(冷凍保存しているもの)も合わせて作っている。




きゅうりの器の中身は、漬物なんだけどな~。

ゴリが、全部食べてしまったよ。

きゅうりと、りんごと、はつか大根入りの水キムチ風ってとこかな。



湿気の多いこの時期、こんなサッパリしたものが欲しくなる。



konnya9_0629.jpg



●豚ロースのオレンジ風味焼き(豚ロース・オレンジピール・トマトソース・
 醤油・ワイン・大蒜・塩・ミックス胡椒・オリーブ油)
 スティックセニョール・春蒔金港五寸人参

●紫色のサラダ(シャドークイーン・パープルフラワー・サラダ玉葱←紫色・
 紅白・トレビスビター・リーフチコリー・マヨ・ドレッシングビネガー・
 塩・ミックス胡椒・EVオリーブ油)チマサンチ・レタスメルボルンMT

●水キムチ風(きゅうり・りんご・紅白はつか大根・水・三温糖・塩・酢・
 大蒜・生姜・糸唐辛子・レモン)

●黄色のサラダ(コリンキー・ゴールドトスカ←黄色のズッキーニ・黄色のインゲン・
 卵・塩・胡椒・大蒜・オリーブ油)ナスタチューム




自給自足に近づきたいけど…

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




【 自給自足物語 】 という番組を観た。

自然農法とかも、すっごく憧れるな~。



少しでも、近い暮らしがしてみたいと思うけど、

程遠いね。




ゴリは好きな車に、ウツツを抜かし、

私はブログにウツツを抜かす。(苦笑)



でも、野菜は今夜も、うちの畑で採れたものばかり!

休日は、無農薬で作る、好きな家庭菜園を楽しみ、汗を流す。



少しは無理をすることもあるけど、いい感じに暮らせているのかな?



と思うこの頃…。



konnya9_0628y.jpg



●イタリアンオムレツ(スイスチャードの赤い茎・ゴールドトスカ・グリーントスカ・
 玉葱・卵・ベーコン・大蒜・塩・胡椒・冷凍している自家製トマトソース


●酢の物(夏すずみきゅうり・コリンキー・くらげ・紫オクラ・蟹カマ・
 酢・三温糖・塩・ごま油・淡口醤油)

●茹でインゲン(琉球いんげん・黄色のインゲン・手作りバジルソース)

●ピーナツソースのおかひじき乗っけ

●豆乳入り味噌汁(ゴールドトスカ・いなり五寸人参・玉葱・スイスチャード・
 油揚げ・麦味噌・豆乳)

●お隣で戴いたササゲで作った赤飯




ゴリがウツツをぬかす新車、

雨模様の明日からは、駐車場に飾っておくらしい。


ていうか、私はまだ試乗させてもらっていないよん。



雨の日のゴリの愛用車は、4駆の 【 ベンツ 】。


あ、ゴリの言うベンツって、【 サンバー 】 の事よ~ん。






コリンキーの食べ方

こんにちは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。





このコリンキー、差し上げると、



『 どうやって食べるのぉ~? 』 と、


尋ねられるんだけど、何せ今年初栽培、


採れ始めたばかり。





一応、トドさんオススメの、かき揚げは試してみて美味しかったよ~。




で、いろいろ想像しながら使ってみるわけ。




今日のお昼ごはんに作ったものは、南瓜でもよく作る、緑酢かけ。



サッと茹でたコリンキーに、卸したきゅうりの酢の物を掛けると、

サッパリして美味しい。




でも、これはコリンキーでなくては!という味でもなかった。

坊ちゃん南瓜でも、ほっこり姫でも、どの南瓜でもイケルのでね。




ただ、透明感のある綺麗な黄色は、コリンキーが一番だと思うよ。



序に試してみた、茹でコリンキーに、ミックス胡椒・塩・EVオリーブ油・

レモンが無かったので代わりにドレッシングビネガー、これだけ適当にかけたら、

いいお味!!


特に、この上に一枚ピラッと置いた、セルリーの葉っぱの香りがマッチしてた。

口の中で広がる爽やかさが、何とも言えず いい感じ!




これは、今日紹介した 【 コーネルセルリー 】 の葉っぱを1枚採ってきたの。




この味付けにしたら、生のスライスサラダでもいいかも?

千切りにしてサラダでもいいかも?





また試してみよう。



konnya9_0628h.jpg



●冷麦(かも川うどんの冷麦乾麺・作り置きのタレは 醤油1:味醂1:出汁4)
 細葱・ごま・青紫蘇・生姜

●サラダ(レタスメルボルンMT・ガーデンサラダミックス・インゲン2種・
 生り始めのプチトマト・サラダ玉葱)

●コリンキーの緑酢和え(コリンキー・きゅうり・三温糖・酢・塩・ごま油)

●コリンキーのサラダ(コリンキー・ミックス胡椒・塩・EVオリーブ油・
 ドレッシングビネガー)コーネルセルリー

●お隣から戴いたあら引きウインナーは 【 まきばの館 】 のお土産で
 その時には ウインナー作り体験もしたらしく ハーブも見事だったとの事




今まで、試したコリンキーを使った料理は、★★★★ ← こちらクリック♪


お昼のメニューは、あまり記事にしないので、かき揚げ天麩羅を作ったときの記事、

UPしてなかったみたいだわ。残念。






コリンキーの食べ方で、何かオススメありマスか?




・・・・・

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。





何も書く事がない日。




チョッと食べすぎで…。



といっても夕食じゃなくて、お菓子。




今日は、「野菜かりんとう」と「レーズンチョコ」。

何じゃそりゃ!





糖分が体に入ると、頭が回らなくなる?





何も考えられなくなる?




今、そんな状態かも?





あ゜~気持ち悪いぃ~。




て事で、今日は写真だけUPしときマス。



konnya9_0626.jpg




●鯨の竜田揚げ(鯨肉・三温糖・生姜・醤油・酒・薄力粉・サラダ油)
 ねずみの額ほどの場所に植えている実家の甘~いプチトマト・青紫蘇
 やわらかくて美味しい鯨だったよ~

●煮物(てがるごぼう・おしん大根・春蒔金港五寸人参・黄色のインゲン・
 琉球いんげん・出し昆布・鰹節・油揚げ・ごぼ天←ごぼうがあるのにネ・
 味醂・酒・三温糖・醤油・梅干し)

●酢の物(夏すずみきゅうり・青紫蘇・しらす・三温糖・酢・淡口醤油・
 塩・ごま油)

●味噌汁(油揚げ・木綿豆腐・えのき茸・インカのめざめ・おかひじき・
 麦味噌・豆乳・いりこ)

●一昨日の残りものがまだあるよ!ゴリは これが大好き!

○糠漬け・梅にんにく・キムチ



甘いものの食べすぎは良くない!




家庭菜園なんてやってられない?否!

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



種蒔きから苗作りまでして、知り合いの畑で育ててもらった

とうもろこしが、里帰りした。




↓ これよ。

薄皮を、ぐるっと巻いて蒸したもの。



蒸しとうもろこし



この子達が、我が家にいたのは、2月28日に播種し、3月28日に定植するまでの1ヶ月だけ。

寒い時期に、ビニール温室で育てていた苗に、毎朝早朝の水遣りは、

結構大変だった様に思えるけど、その後の方が長いんだなあ!


このとうもろこしは、食べられるまで4ヶ月近く掛かってるんだわ~。



これが、スーパーなどで見ると、1本100円も出せば買えるなんてね!

普通に考えると、家庭菜園なんてやってられないって感じ?



でもね、安心なのよ!

農薬も不使用!化学肥料も不使用!


少々の虫は、目を瞑ってね。




今日も、4本の内2本に虫が入っていたモンね。

でも、採れたてを直ぐに蒸したので、食害は無かった。



ホントに美味しいとうもろこし!



今日は、茹でたとうもろこしをほぐして、

フードプロセッサーで潰して、コーンスープ~。



半分は、冷凍室行き!



粒粒も少しだけ冷凍してね。



とうもろこしをフードプロセッサーで潰して…



て事で、今夜の採れたてメニューは、↓ こちら。



konnya9_0625.jpg



●鮭のパン粉焼き(生鮭・パセリ・薄力粉・卵・パン粉・EVオリーブ油・
 先日作ったバジルソース・バジル・ナスタチューム)

●肉じゃが(シャドークイーン・牛肉・レッドシェフの冷凍の残り物・
 玉葱・てがるごぼう・バジル・味醂・醤油・酒・手作りトマトソース・
 EVオリーブ油)

●サラダ(レタスメルボルンMT・トレビスビター・グリーンオーク・
 夏すずみ・とうもろこし・パセリ・ドレッシングビネガー・EVオリーブ油・
 塩・ミックス胡椒)

●昨日の残りの切り干し大根の煮物

●戴き物の佐藤錦とスモモ

●コーンスープ豆乳入り



今日は、ホントは和食の積もりだった。

塩鮭に純和風の肉じゃがに味噌汁…。



でも、うちの紫色のじゃが芋を見てると、何だかねぇ。

トマト入りの肉じゃがに変更したのサ!

これが、合う合う!バジルも合う合う!色はイマイチでも美味しかった。

冷凍レッドシェフも、やっと使い切る事が出来、満足。




鮭も、バジルソースで、とても美味しくいただけた。



バジルソースは、バケットにもたっぷりつけて食べた。





また、作らなくっちゃね!

そうそう、コロスケコロちゃんから聞いた、きゅうりのバジルソース和え?

試してみなくっちゃ!




内緒の話

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




フードプロセッサーを試したくて、わざわざ塊の鶏肉を買ってきて、

野菜もいろいろ入れて、ガーーーーと、適当にやったら、

少し潰れ過ぎたかな?



買って暫くは、使いたいものさ!




今日は、コリンキーと玉葱の台に乗せて焼き焼き!




最近、パンを焼く時間が、あまりなくてね。


パンは買ったもの。



美味しいチーズ入りのハード系パン。

私好み♪ 【 インダストリー 】 妹のダンナの友人が焼いているんだって!


1000円以上買ったら、アイスコーヒーが頂けるの。(笑顔)






シーチキンを入れて作る、切り干し大根の炒め物。

今日は、彩りよくズッキーニと人参の千切りも加えてみた。

そんな物とは思えないデショ?



うちの畑で採れるものと睨めっこしながら、

殆ど思いつきで作るものでも、時々ヒットするね。



konnya9_0624.jpg



●コリンキーと玉葱の鶏ミンチ乗っけバーグ←名前もその時々で変わる
 (コリンキー・玉葱・鶏の胸&モモ肉・塩・胡椒・春蒔金港五寸人参・
 卵・小麦粉・スライスチーズ・黄色のインゲン・琉球いんげん・チャービル・
 スティックセニョール・紅白はつか大根・ナスタチューム)

●切り干し大根の炒め物(切り干し大根・ゴールドトスカ・グリーントスカ・
 人参・シーチキン・三温糖・淡口醤油・塩・胡椒)

●鶏がらスープ(レタスメルボルンMT・卵・トマト)

●ピーナツ豆腐

●ピーマン焼き




チョッとこの場を借りて、妹のブログを宣伝~。

今日から始めたので、よかったら見てね!

これ、妹には内緒にしてね!(苦笑)



たぶん、私のブログをあんまり見てないからね…私が紹介した事は知らない筈。


【 たんぽぽかあちゃん日記 】






ホットプレートビビンバ

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




はいはい、今日も手抜きデス!

でも、とっても美味しいから許して!



もやし以外の野菜は、うちの畑の採れたてデスよ~。


konnya9_0623_1.jpg


今日は、ズッキーニ以外の野菜は、全て下茹でしてマス。

あっ、↑ ズッキーニの写真が無かったね。


konnya9_0623_2.jpg


もう、ぐちゃっぐちゃの混ぜ混ぜ~。


konnya9_0623_3.jpg


コチュジャンや大蒜やキムチを足しながら、混ぜ混ぜ~。

オコゲもできてマスよ~!

韓国海苔を添えて、いった抱きまあ酢 いっただあきまあす!


konnya9_0623_4.jpg



●ホットプレートビビンバ(発芽十六雑穀入り発芽玄米ご飯・スイスチャード・
 冷蔵庫にまだある春蒔金港五寸人参・おかひじき・もやし・大蒜・
 ゴールドトスカという黄色のズッキーニ・キムチ・コチュジャン・
 塩・胡椒・醤油・ごま油・ごま・三温糖・牛肉・卵)

●きゅうりもみ…と昔は言っていた今は言わない?(夏すずみきゅうり・三温糖・
 ごま油・酢・塩・ワカメ・青紫蘇)

○豆乳スープ(←昨日の残り)

○夏すずみきゅうりとおしん大根の糠漬け

○木綿豆腐の冷奴




今日は、農大に勉強に行ってきたので、

これから頑張って、【 試行錯誤の家庭菜園 】 の方に、

その内容を詳しく書きマスね。



私の畑の健康は?


と題して、phとECによる簡易診断デスよ~。




ゴロゴロ ゴロゴロ

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




やっと、本格的な梅雨に入ったかな?

と言っても、夜降って朝には止んでいた。



昼間はとてもムシムシ、曇り空、時々晴れ間あり。



日が落ちる頃から、また降り始めた。



こういうパターンって、案外いいかも?


昼間、作業している方にとっては、好都合デショ?




私も、チョッと嬉しい。


朝の水遣りから解放されるのは、ありがたい!



て事で、今朝は少しゆっくり。

紫蘇キムチを作る余裕もあった。




それを夕食には食べる積もりが、これにはおかずが要らないね!

沢山は、食べられなかった。



最近買ったフードプロセッサーを使いたくって、

ブラックタイガーにはんぺんを足して潰し、海老団子も沢山揚げた。




いやー。



便利いいわー。



今更だけどー。




バ○ミックスも持ってるんだけどね。



取り付け台が、今の様に斜めになっておらず、

使用中に、チョッと置きたくても不便。


そして、バ○ミックスは、ボーっとしてると、危険な面もある。

時々、怪我をしそうになったこともあるしね。



たったそれだけの理由で、最近では、使わなくなっているんだ。



konnya9_0622.jpg



●海老団子(海老・はんぺん・玉葱・生姜・卵白・片栗粉・酒・塩)
 あんかけ(初物の黄色のインゲン・琉球いんげん・作り置きつけダレ・片栗粉)
 
●スイスチャードの炒め物(スイスチャードの茎・卵・油揚げ・塩・胡椒・ごま油)

●スイスチャードの白和え(スイスチャードの葉・木綿豆腐・麦味噌・三温糖)

●カリフラワーのサラダ(パープルフラワー・ブライダル・初物のプチトマト2個)
 初物のプチトマトはたったの2個だけよ つまみ食いしてしまおうと思ったけど…
 ゴリと1個ずつ食べて75日長生きシマショ!

●朝作った紫蘇キムチ



夜、雷さんゴロゴロ、ゴロゴロ…。

これは嫌だねぇ~。





お夜食は…



とうもろこし



おいおい!

消化が悪いんじゃないの?


採れたてはいいの!




薄皮をぐるっと巻きつけたまま、少量のお湯と塩で蒸す感じ。

茹でると旨味が流れ出して勿体無いのでね。



美味しい~。

これは、私が作った苗を、全くの無農薬で育ててもらったものよ。

化学肥料も無使用。



やっぱ違うね。


でも、時々虫もいる事があるけど…。


それでも、安心が一番よ。





ばってんさんの青紫蘇キムチ

こんばんは。

いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




ばってんさんに教わった、【 青紫蘇キムチ 】 …っていうネーミングでよかったかしら?

忘れない様に、おさらいしときマショ!


【 青紫蘇キムチ 】 と検索したら、ちゃんとこのページに辿りつけるようにね。



材料

*好きなだけの紫蘇の葉

*醤油、砂糖、ゴマ油(ほんの少し)、刻んだネギ(たっぷり)、粉唐辛子、ゴマ




今日は、砂糖を味醂にかえ、中挽きの唐辛子と大蒜も足してみマシタよ。

刻み葱を忘れてる~。



紫蘇キムチ



乾かして、キッチンペーパーで拭いた青紫蘇を、

タレと交互に1枚ずつ乗せていくだけで準備OK!



紫蘇キムチ



蓋をして、冷蔵庫で保存。



紫蘇キムチ



葱とごま油以外の材料を、沸騰させて冷ますと、長持ちしそうデスよ~。

それと紫蘇とを 交互にね。



でも、美味しいから直ぐに無くなっちゃうけどね。